JR東日本の旅ガチャ、「4箇所の候補をリロードで選んでJRE POINTで申し込んでどこか1箇所の往復の新幹線eチケット(的なもの)が当たる」どこかにビューーン!を JRE BANK 特典の4000pt(=4000円ぶん)で申し込み、「新庄・かみのやま温泉・安中榛名・福島」で申し込んだところ、福島が当選しましたので、ならばと今月3度めの鳴子温泉郷プチ湯治を決め込みました(笑)。
そして今回は2食つき、かつ部屋温泉つき!で22150円の川渡温泉藤島旅館に初宿泊してたっぷり堪能! 硫化水素イオンの緑色の極上の湯に何度も何度もまみれました。
かつて藤島旅館では家族風呂によく浸かりに来ました(大浴場や中浴場は1回ずつのみ)が、藤島らしからぬ(^^ゞフルリノベされた温泉風呂付きの松8洋室(ネット予約のプランSA)のお風呂はこれ、その「水洗トイレ姿見」の家族風呂じゃねーか!(笑) ただしバリアフリー対応か、手すり付きのポリバスになってまして、そこに無加水源泉が滔々と掛け流されております!\(^o^)/ …でもここは川渡温泉なんで45℃! よねざわが浸かれる限界ギリギリ!!(~O~;) というわけで初風呂はそのまま歯を食いしばって浸かりましたがそれ以降は加水して43℃にして何度も何度も堪能しました(^^)v そして張られたてのチェックイン直後は完全透明だった湯が、翌朝になると緑白濁になってきてて、これまた湯の神秘です!!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、中浴場や大浴場にも入りましたが、撮影禁止となっており残念…( ;∀;)
で、そんな極上の湯のいっぽうで、お食事、特に夕食は、もう質も量も完全に昭和の旅館の食事!(^^ゞ これよねざわでも腹パンになったので、完食できるのはごくごく限られた人なんじゃないかな…(^^ゞ

#国内旅行#川渡温泉#藤島旅館#鳴子温泉郷#部屋付き温泉#硫化水素イオン#温泉

川渡温泉藤島旅館 https://fujishima-ryokan.com/

JR東日本旅ガチャ どこかにビューーン! https://dokokani-eki-net.com/
今回の申し込みショート動画 https://youtube.com/shorts/fl1nyyDsZzE?feature=share

どこかにビューーン!福島当選で2025年8月の鳴子温泉郷プチ湯治第3弾
往路編 福島から3分割乗車券 https://youtu.be/VxTD0rUc8wQ
宿泊編 川渡温泉藤島旅館 https://youtu.be/5llnib7u0_w

この旅のリアルタイムレポートBlog http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2025%E5%B9%B48%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%81%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%81%A7%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB%E7%AC%AC3%E5%BC%BE