栃木県は、戦国時代の歴史を今に伝える魅力的なお城であふれています。この動画では、栃木のお城10選を、戦国係長が厳選して紹介。宇都宮氏をはじめとする武士団の内部分裂や抗争、そして関ヶ原の戦いまでの動乱の時代を彩った城の物語を深掘りします。お城の歴史だけでなく、その背後に隠れた地域性や特色も紐解きます。あなたの知らなかった栃木の歴史を、お城を通して発見しませんか?視聴者の皆さんの地元のお城に関する情報や感想も大歓迎。歴史好きは必見の内容となっています。
このチャンネルのメンバー(一門衆)になって特典にアクセスしてください!
【動画目次】
0:00 OP
0:59 栃木県の戦国時代
3:38 お城10選の採点基準
4:48 多気山城
7:21 飛山城
9:14 伊王野城
11:36 唐沢山城
13:54 加園城
16:06 足利氏館
17:42 茂木城
19:35 西方城
21:54 烏山城
23:56 皆川城
25:43 栃木県のお城-まとめ-
☆このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
★今回紹介したお城の動画はこちら↓↓↓
・【多気山城】栃木県最大級の山城!宇都宮を見下ろす大城郭を徹底解説!!
・【飛山城 解説】栃木を代表する大城郭がなぜ”いらざる城”になってしまったのか?
・【栃木県 伊王野城】那須の隠された名城!伊王野城の歴史と魅力を徹底解説!
・【栃木県 唐沢山城】関東唯一の高石垣!何回でも行きたいお城の不思議な魅力!!
・【加園城 解説】”堀”好き必見!!!防御施設がふんだんに取り入れられた栃木の”境目の城”!!
・【下野国 足利氏館】室町幕府の足利氏発祥の地~中世の東国は戦国武将たちの故郷~
・【茂木城 解説】お城を利用して 400年も治められていた栃木のお城!その方法とは?
・【下野国 西方城】栃木県のお城に行くなら絶対ココ!!マイナーだけど見どころ盛りだくさんの隠れ山城!
・【下野国 烏山城】栃木県最大級の山城!大規模な堀と曲輪、時代ごとの石垣技法が見られる貴重なお城
・【皆川城 解説】山城の秘宝!栃木県・皆川城の驚きの防御施設を徹底解説!
☆参考書籍↓↓↓
・関東の名城を歩く 南関東編: 埼玉・千葉・東京・神奈川 吉川弘文館
amzn.to/3W7IwCF
☆関東のお城を紹介した動画はこちら↓↓↓
・【石垣のお城12選】石垣好きが語る、関東で見られる石垣のあるお城!~群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川編~
・【関東のお城17選】関東の建造物が素晴らしいお城!~群馬・栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川編~
☆関東の戦国時代を解説した動画はこちら↓↓↓
【関東の戦国時代】戦国時代は関東からはじまった!?~旧勢力の衰退と新勢力の台頭~
★百名城のおすすめ 新田(太田)金山城 群馬県
【上野国 新田金山城】石垣が凄すぎる群馬のお城!不落の城と呼ばれた巨大要塞を徹底的に解説します!!
★おすすめの城 水戸城 茨城県
【常陸国 水戸城2021】ついに二の丸隅櫓完成!茨城県で最も行くべきお城!!〜大手門 二の丸隅櫓 薬医門 杉山門 遺構満載〜
★動画の再生リスト
すべてのお城動画リストはこちら↓↓↓
茨城のお城動画リストはこちら↓↓↓
★SNSもやっているのでぜひフォローお願いします。
なりのTwitter
twitter.com/maaari00163164
なりのInstagram
www.instagram.com/chan.nari.908/
#戦国係長のお城解説