8月は3度も通った鳴子温泉郷ですが(^^ゞ、9月はこの三連休の1度のみ。そして初のお宿と17年半ぶりのお宿に泊まります。往復は北海道・東日本パスです。
その2泊めは中山平温泉駅の真裏にある、中山平温泉三之亟湯の2食つき宿泊レポート。じつは17年半前の冬に朝食付きで泊まったことがあり、ひさびさ&夕食は初、ですが…まずそもそもお湯の肌触りが17年半前と違う上に成分分析表の内容がまったく違っててびっくり(゚∀゚)…もちろん源泉名と住所は変わってませんのですよ…謎です…(?_?)。そして食事は、昔ながらの品数にくわえて出来立て出しで、味もとても美味しい!\(^o^)/ んですが、ちょっと食べる順番が難しかったのと、あと部屋食の照明の加減で料理アップ撮り&録りにスマホの影が大きく映り込んでしまう問題が…朝食時のように窓から90°横向きにすると改善されると思いますので、ぜひ部屋食の案内時はそのようなセッティングにしていただけるとよりありがたいですm(_ _)m

#国内旅行#鳴子温泉郷#三之亟湯#中山平温泉#大泉ポーク#婚姻色鮎#むきだけ#ムキタケ#ばっけ味噌

中山平温泉三之亟湯 https://www.sannojyoyu.jp/

2025年9月の鳴子温泉郷プチ湯治
エントランス編 鳴子焼蕎麦 https://youtu.be/ziizcs7cBKw
1泊め 鬼首温泉森りんこ https://youtu.be/tM_PMtopSYM
中日の昼 分店・湯吉 https://youtu.be/m9UFvYHYQ_8
2泊め 中山平温泉三之亟湯 https://youtu.be/oHwkiv9TScY
帰還編 千両カレーライス https://youtu.be/8VrozRk4vOU

この旅のリアルタイムレポートBlog http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2025%E5%B9%B49%E6%9C%88%E3%81%AE%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB